- ぐう
- I
ぐうじゃんけんで, 握りこぶしのこと。 石。IIぐう息や喉が詰まったときに出る音。 また, 苦しい状況においこまれたときに出す声。~の音(ネ)も出ない徹底的にやりこめられて, 一言も弁解・反論ができない。III
「証拠をつきつけられて~ない」
ぐう【寓】かりずまい。 寓居。「麻布の~に帰れば/良人の自白(尚江)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
「証拠をつきつけられて~ない」
「麻布の~に帰れば/良人の自白(尚江)」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.